
2023年 06月4日
Nakasendo Tsumagojuku
山友們應該比較常聴到
日本熊野古道 朝聖之旅—皇族之路
在長野縣木曾谷蓊鬱的森林裡,有著一條曾被將軍支配、武士和藝妓曾熙熙攘攘、充滿歷史的古道。它就是「中山道(Nakasendo)」
再現日本幕府將軍武士時代的光影
今天走中山道的一小部位 遇上二位日本大叔一路介紹讓我和惠美更加深入富有歷史的古道
中山道」連結京都到江戶(東京的舊稱),穿越長野的山區,總長有534公里。「中山道」也是江戶時代(1600-1868)德川幕府官用重要的五街道之一。�中山道全程分為69個宿場,宿場是供旅人住宿和休息的地方。從京都到東京,一趟要花好幾周才會走到的遙遠路程,想想如果沒這些宿場,那還得了!
現今,因為交通工具的變遷,中山道已轉型成鐵路、現代道路、高速公路。然而,還是有些路段維持原來的風貌。其中,保存最完整且最有名的為木曾谷的妻籠宿和馬籠宿。如果你想要更貼切地窺探日本武士、日本公主和權貴們的生活足跡,來中山道就對了!
在你進入馬籠宿後,你會發現這宿場和妻籠宿有種對比的感覺。那就是妻籠宿比較古色古香、馬籠宿比較有現代感,感覺也比較帶有觀光商氣。馬籠宿那裡有馬龍脇本陣,現被改成史料館,附近也有許多商店和餐廳。
#中山道
#木曾谷
#妻籠宿
#馬籠宿
#中津川
6月5日 昨夜の月の出。ストロベリームーンのリフレクション。
ラズベリードリームのリフレックスというレベッカとデュランデュランみたいな。
本日もお待ちしております☕️🍞🍦🍪💍
#好日珈琲
#gooddayscoffee&bar
#koujitsucoffee
#tsumago
#tsumagojuku
#妻籠宿
#nagiso
#南木曽町
#nakasendo
#中山道
#kiso
#木曽路
#cafe
#galette
#coffee
#ツーリング
#japan
#softcream
#サイクリング旅行
#ハイキング
#hiking
#hike
#travel
#ストロベリームーン
#strowberrymoon
南木曾町・妻籠健康マラソンの後、妻籠宿のあちこち・アレコレを写し撮ってきましたが、何となくとりとめないです。今回午後にも用事があって慌てましたが、次回はもっと時間かけてゆっくり周りたい思います。
最後のアメ車は尾張小牧ナンバーでした。
#妻籠宿
#南木曾町
#10kmマラソン
#東海カメラ倶楽部
#東京カメラ部
#nikon
#写真好きな人と繋がりたい
#フォトハイク
おはようございます。
弘法大師様御生誕1250年記念にて
高野山金剛峯寺
高野山奥之院へあがらせていただきました。
6月2日の豪雨災害にて
お亡くなりになられた方のご冥福を
お祈りいたしますと共に
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
高野山ではまだまだ災害被害が残る中でもお迎えいただきお参りさせていただけました事に大変感謝致します。
沢山のお力をいただきこれからも
誠心誠意努めてまいります。
本日も南木曽駅、妻籠宿タクシー
待機しております。
ご利用お待ちしております🙇♂️
#南木曽観光タクシー
#南木曽観光
#南木曽観光バス
#南木曽駅
#南木曽町
#南木曽
#妻籠宿
#妻籠
#バス会社
#タクシー会社
#高野山金剛峯寺
#高野山奥之院
[tea man, 🇯🇵] While en route to Tsumagojuku via the Nakasendo trail, we came across a house in the middle of nowhere amongst the most beautiful sakura cherry blossom trees we've ever seen, in full bloom. A man came out offering cups of freshly brewed green tea, and travelers started to gather here.
It's moments like these while traveling, unplanned and unmarked on maps, that are the most memorable if only you make the time for them 🌸🍵
#sakura #cherryblossom #cherryblossoms #japan #nakasendo #trail #honeymoon #tsumagojuku #magome #kisovalley #japantravel #freetea #japanesetea #kindness #travel #adventure #hike #hiking #backpacking #asia #travelgram #memories
Walking the old Nakasendo.
The road used to connect Edo (Tokyo) and Kyoto.
#nakasendo #中山道 #visitjapan #japan #japanphotography #explorejapan #traveljapan #kisovalley #magome #tsumago
木曽路、プライベート・リトリートスペースAccipio南木曽(アキッピオなぎそ)。
南木曽町 妻籠健康マラソン大会が、復活しました。
台風一過の晴天に恵まれ、美しく輝く若葉につつまれたランナー達の姿。
江戸の過去と、いまここの未来がパラレルな出逢いを引き寄せる奇跡の妻籠宿。
Appreciate every moment.
#japan #japantrip #japantravel #photeoftheday #kiso #run #木曽路 #妻籠宿 #南木曽 #日本遺産 #マラソン大会 #妻籠健康マラソン #コスプレランナー #マラソン #空 #雲 #リトリート
雨上がりの妻籠宿、前日と打って変わっていい天気、にゃんこもすやすや
#妻籠宿
#名古屋
#長野
#宿場
#中山道
#おやき
#友達と
#鬼滅の刃
#炭治郎
#善逸
For women🙋♀️
rimioogami is our friend who knows what quality is and what beauty is.🙆♀️ Now, she allowed us to use her pics, so please refer her styling🤝👍
#obarajun #tsumago #sashiko #fashion #japanesefashion #indigodyed #indigo #craftmanship #highquality #durable #theoneandonly #artandcraft #hokusai #ukiyoe #sharaku #japanesewaves #secondtonone #japanesetraditional #japon #yapon #yapan #nippon #rugged #masterpiece #fashionaddict #fashiongram #japanesespirit #japanesecraftmanship #japanesequality #valueformoney
『つまご健康マラソン』が開催されました!
うちの子も頑張りました!
約800人のランナーが走り抜ける中、ティラノサウルスも頑張ってました!
#妻籠宿#tsumagojuku
#妻籠#中仙道
#中山道#南木曽町
#大吉#山道#馬籠宿
#滝#標高#馬籠宿
#おにぎり#山好き#街道
#御宿大吉 #御宿 #goto
#トレッキング#風景写真
#旅行 #信州#お握り
#外ごはん#マラソン大会
#柿其渓谷 #渓谷# #暑い日
#旅行好きな人と繋がりたい
.
今日は全く関係ないですが、コロナが明けて久しぶりの長野県に旅行へ行ってきた様子をちょっとだけ!
長野県木曽郡南木曽町に行って来ました✨コロナ前までは毎年行っていて、4年ぶりでも何もかわらず素晴らしい所でした👏
とにかく自然と街並みがすごくて、どこを見ても新鮮だけど懐かしい様な日本の文化が生きている場所だなと思わせてくれる所です✨
泊まらせて頂いたお宿も地元ならではの食事とおもてなしで感動しっぱなしです✨
伝統を代々受け継いで伝えて守っていく…時代の変化が目まぐるしい世の中で、なかなか出来ないことだな〜と思います。それを色濃く残すこの場所は、沢山の人たちが思いを紡いできた証しなんだな〜としみじみ。
会社も時代の流れと共に色んな局面を迎える時があると思いますが、先代方が築いて切り拓いてきた道をこれからも守ってさらに進んで、「喜楽満天」の心で通らせてもらえたらなと思います😊
#急に語っちゃってすみません😂
#とにかくぜひ行ってみてほしい
#旅行 #南木曽町 #妻籠宿
#こおしんづか #リフレッシュ
#子どもたちも貴重な体験
#電気通信工事 #電気工事
#消防 #管工事
今日は妻籠にある三殿社中さんへ中華そばを食べに行ってきました♪
味付けたまごをトッピング🥚
#タンデムツーリング
#タンデマー
#長野県
#妻籠
#三殿社中
#中華そば
#トッピング
#味付けたまご
恵那→中津川→馬籠→妻籠→藪原→奈良井→松本に帰ってきた。🤩
台風の後の森は、きらきらでした。タイ人Team、明るく怪我なく、よく笑って、よく食べて、よく歩いて、よく頑張りました🇹🇭⛰🌏人類自然をあるけば皆兄弟づら。
松本最高!近未来型都市だ。
明日は、松本城でお別れよ^_^🧔🏽🇹🇭
#中仙道 #中津川 #うなぎ #ひつまぶし #馬籠宿 #島崎藤村 #さだやっこ #妻籠 #奈良井 #鳥居峠 #トレッキング #くりそふとくりーむ #とちのき #御嶽信仰 #thailand #冒険 #五平餅 #木曽福島関所跡 #walkjapan #futurekidsadventures
恵那→中津川→馬籠→妻籠→藪原→奈良井→松本に帰ってきた。🤩
台風の後の森は、きらきらでした。タイ人Team、明るく怪我なく、よく笑って、よく食べて、よく歩いて、よく頑張りました🇹🇭⛰🌏人類自然をあるけば皆兄弟づら。
松本最高!近未来型都市だ。
明日は、松本城でお別れよ^_^🧔🏽🇹🇭
#中仙道 #中津川 #うなぎ #ひつまぶし #馬籠宿 #島崎藤村 #さだやっこ #妻籠 #奈良井 #鳥居峠 #トレッキング #くりそふとくりーむ #とちのき #御嶽信仰 #thailand #冒険 #五平餅 #木曽福島関所跡 #walkjapan #futurekidsadventures
恵那→中津川→馬籠→妻籠→藪原→奈良井→松本に帰ってきた。🤩
台風の後の森は、きらきらでした。タイ人Team、明るく怪我なく、よく笑って、よく食べて、よく歩いて、よく頑張りました🇹🇭⛰🌏人類自然をあるけば皆兄弟づら。
松本最高!近未来型都市だ。
明日は、松本城でお別れよ^_^🧔🏽🇹🇭
#中仙道 #中津川 #うなぎ #ひつまぶし #馬籠宿 #島崎藤村 #さだやっこ #妻籠 #奈良井 #鳥居峠 #トレッキング #くりそふとくりーむ #とちのき #御嶽信仰 #thailand #冒険 #五平餅 #木曽福島関所跡 #walkjapan #futurekidsadventures
今日は〝つまご健康マラソン〟が開催されました!
宿場の中を約800人のランナーの皆さんが走り抜けました。
皆さんお疲れ様でした!
#妻籠宿#妻籠#tsumagojuku #Japan#Nagano#tsumago
#長野県#木曽#木曽路#南木曽町#馬籠宿
#御宿大吉#中山道#Nakasendo
#観光地巡り#江戸時代#日本の風景#古い町並み#お出かけ#旅行
#重要伝統的建造物群保存地区
#宿場町#ハイキング#旅行好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#宿泊#若葉#ぶらり旅#宿場を走る#マラソン
今週、我が家に来たジムニー!
早速ドライブに出掛けて来ました。
目的地は、馬籠宿妻籠宿!
以前から行きたかった場所で
思っていた通りに良い所でした。
帰路に選んだ下道は、豪雨の影響で行く先々に通行止め🥹
幾度か峠越えをしながら新城インターに辿り着き高速で帰宅。
慣らしドライブには、ならない慣らしドライブでした笑
しかしやっぱり峠道は、楽しい〜〜!
横転には注意⚠️ 笑
#ジムニー
#ジムニー女子
#ジムニー男子
#ジムニーのある生活
#ジムニーのカスタムはこれから
#馬籠宿
#妻籠宿
#塗装屋さんの休日
土、日、大勢のご来店ありがとうございました🍥
特製チャーシュー麺大人気です😆
ありがとうございます。
皆様ぜひぜひお試し下さい🐷
明日月曜日は定休日です。
また火曜日からよろしくお願いします。
#中華そば三殿社中
#三殿社中
#自家製麺
#中華そば
#チャーシュー麺
#ラーメン
#から揚げ
#長野県
#木曽郡
#南木曽町
#妻籠宿
#妻籠
#妻籠グルメ
#中津川
#中津川グルメ
#中津川ランチ
#信州
#信州グルメ
#長野グルメ
#つけ麺
#ネギラーメン
#ネギ中華そば
#カレー
#カレーライス
#まかない
#お弁当
#お肉大好き
#ramennoodles
#ramen
今更ながらpost。
2023/4/9 Sunday
妻籠&馬籠ツーリング
#レブル女子
#レブル乗りと繋がりたい
#レブル250sエディション
#レブル250
#レブル女子と繋がりたい
#レブルのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子 #バイクある風景
#バイクライフ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク旅
#バイクツーリング
#バイク初心者
#rebel250
#rebel250sedition
#馬籠
#妻籠
*
*
*
タイトル:木曽路の春
*
妻籠🌸一石栃立場茶屋の桜
*
何時もは正面からだけど街道も😊
*
撮影:妻籠
撮影日時:2022/04/21 13:04
*
Canon EOS R6
EF16-35mm f/4L IS
*
Location:Nagano/Japan
*
*
*
#長野県 #妻籠
#東京カメラ部 #自分だけの風景
#歩こう中山道木曽路 #しあわせ信州
#霧しなフォトコン2023
#tokyocameraclub #japan_photo_now #traveljapan #japan_great_view #deaf_b_j_ #retrip_nippon #japantravelphoto #daily_photo_jpn #visit_tokai #tabigocoro #photo_shorttrip #japan_bestpic_ #kisojapan
きょうは中山道妻籠宿へ。
ずっと出たかった宿場町を走るマラソン大会。コロナで3年ぶりの開催は快晴!
足の怪我で練習してなかったけど、アップダウンの激しい旧街道コースを楽しく走れた。
仮装賞も含めて参加者の3分の1くらいは何かしらの賞があるのに何ももらえなかった。次はちゃんと練習して入賞目指そう…!
.
#南木曽町妻籠健康マラソン
#妻籠宿
第41回南木曽・妻籠健康マラソン走ってきました。
来週の飛騨高山ウルトラマラソン前の最後の調整ランと
いうよりも足を痛めているのもあり調子を見るための
様子見ランのつもりで走りました😊。
-
この大会は3年ぶりに開催されたのですがコースが変更
されて、スタート直後の急な上り坂が無くなったので
楽になったのかと思ってたらイヤイヤ、アップダウン
多すぎ😅
なんやかんやで最後尾からスタートして景色を楽しみ
ながらユルラン🏃。
5kmあたり
から右足のアーチ部に少し痛みが😖、そのうち左の
股関節が---こっちは想定外😢
これ以上ひどくならないよう更にペースを落としてラン。
途中石畳のコースでつまづきそうになるし。
だけどこのコースめっちゃ面白い。坂好きな人に
おすすめ❤️
来週に不安を残したけど楽しめました😊
-
主催者の方が応援📣していただいた方々ありがとう
ございました
-
#南木曽町
#妻籠宿
#南木曽妻籠健康マラソン
#第41回南木曽妻籠健康マラソン
#長野県
41回南木曽妻籠健康マラソンでした!!
.
去年の11月から走り始めて、7ヶ月。今日を目標に走ってきました!
まずは、父に追いついて、勝ちたい🏆という思いから、この7ヶ月ほぼ休まず走り、トレーニングしてきたつもりです。
産後の故障が心配だったけど、ケアもしたつもりで、BCAAも頑張って飲みました!
結果、父に19秒勝てました🥹🥹
.
追いかけるといつも逃げていってしまう父も、もう70歳だからかな、
ちょっとスピード落ちてきちゃったところ、勝ったのは、当然と言われるかもしれないけど、
本当に父は強くて、
私の尊敬する人で☺️
だから、まずは勝てたことが、素直に嬉しいです。
.
.
でも、目標はもっともっと大きいものがあるので、
これが第一ステップ👣
.
明日から、次の目標に向けて頑張りたいと思います。
.
レースの振り返り。
朝6:50に家を出る。
父は5:30に家を出て、陣取りしてくれていました。本当に感謝。机も用意してくれていて、至れり尽くせりでした。(大変だっただろうに)
私たちは8:00に到着して、第三駐車場に案内され、結構遠くて、15分くらい歩いてやっと会場に到着。
会場までの道のりも、アップダウンすごくて、結構キツイ。
今年からコースが変わったということで、激坂が少なくなったと言っていた大会側ですが、
え!?
どこが?????でした。笑
.
9:35スタート。前から三列目辺りでスタートを父は右前の最前列。左は豊川さんが最前列にいて、すぐ隣に石野さんと小池さんがいて、スタートを楽しく待つ。
夫と息子2人も私に手を振ってくれて、スタートから気合いが入りました。
そして、めっちゃドキドキしちゃった😂💓
まずスタートしてすぐ、転げ落ちそうな急な下りがあり、下ったらすぐ狭い道での折り返しで、スピードが減速。(この下で、父と豊川さんを抜かす。)
減速したけどここから少しだけなだらかな下りなので、スピードを上げる。
(まだまだ元気!体が今日は軽い♪)
と思っていたら、上り坂登場。
終わらない上り坂。
しかも結構な急な上り坂。
まだ元気なので頑張って上る。
頑張っても頑張っても上りづけ、標高400m登ったあたりでやっと平坦and日陰。加速したいけど足がもう結構キツイ。(この辺りで1.5キロくらいかな)
(この上り切るあたりで豊川さんに抜かれる。)
そこから、下り。
前回大会のコースと同じところまでずっと下り。(3キロまで下り)
からの、Uターンヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今降りてきたのを上るのか…と、嫌になるくらいの上りがスタート。
折り返しで、父と谷口さん、石野さんに会う。
父とは50mくらい差があるかな。
でも、ここから上り。気を抜いたら抜かれると、必死に上る。上ってるのに、前に進まない💦
4キロあたりで、《あれ?なんかふわふわする。目眩?脱水?酸欠?😵💫やばい。棄権したい・・でも今辞めても、歩いて戻らないかん。とりあえず走ろう・・・》
と、ふわふわしたまま失速しながらも頑張って走っていたら、
すれ違ったランナーの方に、『女子一番だよ‼️頑張れ!!』と言われて、《え!そーなの!嬉しい!やっぱり頑張るしかない!》と自分に鼓舞して、まだまだ続く上りを上って、やっと平坦に。
平坦になってからも目の前がふわふわ、なんかボーっとする感じ。でも、まだ大丈夫。と、スピードをあげて、あと2キロの表示‼️
あとちょっとだ!!と気合いを入れ直して、加速。(加速したつもりだけど、実際はそーでもなかった)
残り1キロから下り。
足がもう死んでる中の下りも、キツイ。もうスピード出ない。(4分20秒くらいだったみたい)
残りの1キロは、100mカウントダウン表示があり、後ちょっと、あとちょっとと、頑張りました。
きっと後ろには谷口さんと父がいるのは分かっていたので、必死に逃げる。ラスト100mは最後の力を振り絞ってラストスパート‼️(4分08秒まであげてたみたい)
ゴール手前で、夫と、ゆみもんちゃんと、息子2人が応援してくれていて、嬉しかった🥰
ゴール!!
もう一歩も歩けない。
ここから数十秒の記憶がないけど、そこでしゃがみ込んでいたら、谷口さんが背中を撫でてくれて、正気を取り戻し、後ろ見たら父がちょうどゴールしたところでした☺️
.
39歳以下女子の部で1番でした🥇!!
.
記録証発行に立ってるのが辛いし、ふわふわしてるし、暑いし、横になってもふわふわしてるし、困ったなーと思っていたら、
ガリガリ間無料配布があるというので、
それは食べねば!と思い、みんなでもらいに行って、食べ始めたら少しずつ楽になっていきました。(2本食べちゃったけどね🍦)
.
そこからは珠生が抱っこ抱っこで、ダウンジョグもできず、片付けと表彰でバタバタして、また駐車場までよ道のりが激坂で、荷物も多いし、なかなかしんどかったけど、無事帰って来れました😌🩷
#妻籠健康マラソン
#部門1位
#お蕎麦3束ゲット
#親子入賞
#南木曽
#南木曽妻籠健康マラソン
#南木曽町
#妻籠宿
#この坂は健康ではない
#不健康マラソン
#妻籠不健康マラソン
#だと思う
#また来年も行こう
#まだふわふわしてる
#お疲れ様でした
本日は鮎定食を選択。
稚魚だから食べやすい。
お椀そばも付いてる。
#そば#蕎麦#蕎麦屋
3月には#そばの食べ放題 やってる
#妻籠宿 #長野県南木曽町 #南木曽町 #そばすたぐらむ #蕎麦すたぐらむ #お昼時はいっぱい です
✿ฺ ஐ:*:・✿ฺ ஐ*:・✿ฺ
歴史の面影を残す宿場町ぺ・*:.。❁
江戸と京を結ぶ中山道。
江戸時代にタイムスリップしたかのような
風情ある街並みでした゚・*:.。❁
・
・
・
・
・
📍妻籠宿/長野県南木曽町
Date ❀︎ 2023.6.1
・
・
・
・
・
・
#妻籠宿 #宿場町 #中山道 #古い町並み #visit_tokai #naganoprefecture #japan_daytime_view #japan_waphoto #japanese_gardens #じゃびふる #photo_shorttrip #しあわせ信州 #tabigocoro #gifuebooks #tokai_camera_map #東海カメラ倶楽部 #ファインダー越しの私の世界
The Five Routes (五街道, Gokaidō), were the five centrally administered routes (kaidō), that connected the city of Edo (former name of Tokyo) with the outer provinces during the Edo period (1603–1868). The Five Routes were formally nominated as official routes for the use of the shōgun and the other daimyō and to provide the Tokugawa shogunate with the communications network that it needed to stabilize and rule the country.
One of The Five Routes and one of the two that connected Edo to Kyoto was The Nakasendō (中山道, Central Mountain Route), also called the Kisokaidō (木曾街道). There were 69 stations (staging-posts) between Edo and Kyoto. Prior to the Edo period, the route had been called both "Sandō" (山道 "mountain route") and "Tōsandō" ("eastern mountain route"). During the Edo period, the name was changed to Nakasendō and was written as both 中山道 and 中仙道, but the Tokugawa shogunate established 中山道 as the official name in 1716.
Originally, Honjin were places from which generals directed battles and, therefore, were fleeting in nature. However, as commanders began to transform the honjin into temporary lodgings during battle and travel, honjin came to be places where daimyō and other representatives of the shogunate, including hatamoto, monzeki, etc., were allowed to stay during their travels. Many of the honjin were actually personal residences of village and town leaders.
Waki-honjin (脇本陣), also referred to as "sub-honjin," are similar in structure and operation to, but generally smaller than, honjin. The rules of operation were also slightly different. When two official traveling parties are staying in the same post station, the more powerful of the two stayed in the main honjin. The major difference, though, is that general travelers were able to stay at the waki-honjin, if they had enough status or money.
Waki-honjin Okuya in Tsumago-juku (the 42nd post town) has been restored to its appearance as an Edo-era post town and has been on my list for more than five years. Reflecting its surrounding nature, the Waki-honjin Okuya was constructed from cypress trees of the Kiso mountains (kiso = cypress).
(the rest of the story is in comments)
馬籠宿
中山道42番目の宿場
いっきにタイムトリップ💫
とっても風情のある町並み
海外からの方も多め✨
#妻籠宿
#宿場町
#江戸時代
#タイムトリップ
#歴史好き
#旅人
#tsumago#posttown#edoperiod
#períodoedo
#츠마고쥬쿠#에도시대
長野県
妻籠宿
和(なごみ)❤️
着物体験に行ってきました😊
着物、帯、帯締め、バッグなどを、自分のセンスで選ぶことができます。
まずはその着物選びから楽しい😊
着付けてもらって
妻籠宿を散策😊
日傘も貸してくれました😊
日常を忘れ、違う自分になったみたい😊
こんな楽しい時間は久しぶりです😊
#着物体験 #着付け体験 #なごみ #着物体験なごみ #妻籠宿 #妻籠 #妻籠宿なごみ #楽しかった #日常を忘れる #着物 #kimono
妻籠宿、馬籠宿へ行きました。
風情のある道並みで、歩いていて楽しかったです。妻籠宿はのどかな感じで景色をゆっくり楽しめて良かったです。好日珈琲さんのカフォガードも美味しかったです。ほろ苦コーヒーに、甘さ控えめのソフトクリームがちょうど良かったです。
馬籠宿はお店が色々あって、お昼はこちらで探した方がいいかも?近江屋さんの五平餅もお蕎麦も美味しかったです。
月見そばは優しい味でした。
#妻籠宿 #馬籠宿 #そば#五平餅#アフォガード#馬籠宿散策 #そば屋 #岐阜観光#岐阜ランチ
長野県木曽郡南木曽町
桃介橋の横にある
手打ち蕎麦処 桃介亭😊
おじさん一人で切り盛りしてる美味しいお蕎麦屋さん❤️
山菜の天ぷらやミニサラダもついて、
なんと!750円❤️
食後は近代化産業遺産に指定されている桃介橋を渡ってみました😊
#桃介亭 #桃介橋 #妻籠宿 #妻籠 #着付け体験 #蕎麦 #南木曽 #着物体験 #なごみ #着物体験なごみ #美味しい #soba #kimono #foodie #foodporn #yammy #맛있는 #好吃 #délicieuse #อร่อย
The Nakasendo or 'Road through the Central Mountains' was part of feudal Japan's network of highways. Travellers moving between Kyoto and Tokyo took several days to travel the Nakasendo, staying overnight in Juku post towns.
Today's visitors can walk sections of the original route by day and stay in local inns by night.
#nakasendo #trail #magome #tsumago #juku #kiso #trekking #neverstopexploring #gifu #japan
【走って来ました🏃】
今日は「南木曽町・妻籠、健康マラソン」
10㎞に参戦☝️
相変わらず練習不足の状態なので、無理なく・楽しくを目標に😄
とっても、タフなコースでした💦💦💦
ご存知の通り、妻籠は有名な宿場町🤗
観光客の皆さんも沿道で応援してくださいました🎵
大会役員・スタッフ・応援してくださった皆さん、目標通りの楽しいRUNが出来ました🥰
ありがとうございました😭✨
成績は内緒🤫です😅
#マラソン
#妻籠宿
#楽しい
#健康
今日は私の誕生日のお祝いで
旅行に来ました〜(≧∇≦)/
場所は長野南木曽✨
まずは昼神温泉の朝市に行って
次は
阿寺渓谷😍
ほんとに水が透き通ってて
綺麗だったなぁ〜
妻籠宿は昔の宿場町のお宿が
沢山あってタイムスリップ
した気分だったなぁ〜
明日は奈良井宿行かないとっ
(๑•̀ㅂ•́)و✧
#長野#南木曽#昼神温泉朝市
#阿寺渓谷#妻籠宿
#メル君は良い子にお留守番
今日は、妻籠宿のマラソン大会の表彰式のステージの為にトラックを貸し出し😊
沢山の方が良い汗を流しておりました👍
中には仮装をして走って居る方々もおられましたら👍
我が社長も愛娘と出場😊
見事6位入賞でした🎉🎉
明日からは通常運行頑張ります👍
#妻籠宿
#光智運輸
#マラソン大会
#彩姫観光
*
*
*
タイトル:奥谷の光芒
*
妻籠宿脇本陣奥谷の光芒
*
久しぶりの撮影でした
*
🔥炎沢山😊
*
撮影:妻籠宿
撮影日時:2023/01/11 12:47
*
Canon EOS-1Ds Mark III
EF16-35mm f/4L IS
*
Location:Nagano/Japan
*
*
*
#長野県 #妻籠宿
#東京カメラ部 #自分だけの風景
#歩こう中山道木曽路 #しあわせ信州
#霧しなフォトコン2023
#tokyocameraclub #japan_photo_now #traveljapan #japan_great_view #deaf_b_j_ #retrip_nippon #japantravelphoto #daily_photo_jpn #visit_tokai #tabigocoro #photo_shorttrip #japan_bestpic_ #kisojapan